カテゴリー別アーカイブ: 【 ご案内 】

「思っていたよりもずっと深くて面白かったです」・カラーセラピスト養成講座のご感想

カラーセラピスト養成講座のご感想を早速いただきましたのでご紹介いたします。

素敵なカラーセラピストさんが誕生しました☆

掲載の許可を下さった Sさんのアンケートをご紹介させていただきます。

※ ※ ※

1. 受講の動機

カウンセリングに使うツールにしたくて

2. 受講のご感想

思っていたよりもずっと深くて面白かったです。練習をたくさんしたいなと思いました。

3. カラーセラピスト講座をどんなところに活かしたいですか?

カウンセリング

4. 何でもご自由にどうぞ☆ 

あっというまに時間が過ぎていって楽しかったです。ありがとうございました。

※ ※ ※

ご感想にもあるとおり、Sさんはカウンセラー資格をお持ちの方。今後、カウンセリングを本格的になさるご予定とのこと。

で、せっかくだったので。

翌々日に予定されていた、キャリアコンサルタントの永倉先生の会をご紹介し、一緒に参加してきました。(スカウト)その様子はまた次の記事でご紹介します☆

Sさん、ありがとうございました☆これからは私も一緒に学ばせていただきます^^よろしくね♪

「あっと言う間の時間に…たりないくらいでした」・カラーセラピスト養成講座のご感想

カラーセラピスト養成講座のご感想を早速いただきましたのでご紹介いたします。

素敵なカラーセラピストさんが誕生しました☆

掲載の許可を下さった さんのアンケートをご紹介させていただきます。

※ ※ ※

1. 受講の動機

自分を見つめなおすためのツールとして

2. 受講のご感想

色ってすごい!!

3. カラーセラピスト講座をどんなところに活かしたいですか?

自問自答。自分の気持ちを掘り下げるため。

4. 何でもご自由にどうぞ☆ 

とっても楽しく過ごせました。あっと言う間の時間に…。たりないくらいでした。

※ ※ ※

ご感想の中にあるとおり、Mさんがお申込み下さったのは「自分を見つめなおす」ため。普段からご自身の気持ちや周囲の気持ちを掘り下げて考えることを大切になさっていらっしゃることがお話から伺えました

そのため。

もりあがる もりあがる もりあがる!話しても話しても、本当に足りないくらい(笑)

いつものセラピスト講座では触れないほどの深い話にまで到達してしまうことしばしば…☆私も楽しませていただきました。

今日の気分は?という問いでターコイズを選んでいらっしゃったMさん。

どうぞ、このボトルを心のパートナーとして、お友達や周囲の方へのセッションにもお役立てください☆

Mさん、ありがとうございました☆

TCカラーセラピスト養成講座・9月は残2席です☆

簡単に一日5時間19,000円で、誰でもリーディングができるよう開発された、解説書と14本のボトルつきカラーセラピスト講座。

詳しくはこちら☆

現在、本部の方でボトルの生産がおいつかないとのこと・・・そのうえ、今回の地震です。TCカラーの本部は札幌ですので、ボトルの入荷されるのがいつになるかは、なおさらわからないという状態になっております…。

そのため、9月は残2席とさせていただきます。(ボトルが入荷次第、受け付けを再開します)

⚫9月開講予定日

9月13日(水)残席1

9月22日(土)残席1

※他の日程でのリクエストも受け付け中です。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

【募集開始】色彩コミュニケーション/アソシエーションカード・マスター講座

講座の募集を開始します!

<美しい絵の描かれた44枚のカードを使って、あなたもセラピーの技術を学んでみませんか?>

ラポール・傾聴・質問の仕方など、日常生活のコミュニケーションに役立つ方法が学べます。オンライン受講もできます!

【募集講座】

Step.1色彩コミュニケーション「アソシエーションカード・マスター講座」(1対1のセッション)

【講座内容】

セラピー初心者でもすぐにクライアントが選んだ色の意味を使ってコミュニケーションがしやすいように考えられた講座です。

Step.1ではアソシエーションカードとマニュアル(解説書)を使った初級個人セッションの仕方とセレクションカラーブック、アソシエーションカード、質問カードを使った初級個人セッションの仕方の2種類の方法が学べます。

「セレクションカラーブック」という14色の色見本から、直感で色を選んでいただきます。そして、アソシエーションカードと、3枚の質問カードの組み合わせによって、自己をみつめながら、これからどのような人生にして行きたいのかを考える手助けをして行きます。

   
アソシエーションカード              質問カード

セレクションカラーブック

1 .アソシエーションカード・マスター講座の教材について
2 . 色の連想と象徴
3 . アソシエーションカードとカラー14色
4 . ライフデザイン・セッション
5 . ラポール
6 . 傾聴
7 . 質問
8 . チャンキング
9 . アソシエーションカード・マスターの在り方

※ 色の意味についても細かく学べます。TCカラーセラピスト講座の修了生の方の次のステップとしても最適な内容です。

【受講料】 ¥25,500

(受講料:18,000円 教材費:7,500円)

※ アソシエーションカードをお持ちの方は、教材費3,600円のため合計21,600円

※ 本部より、認定証が発行されTCカラーセラピストとして活動ができます。

【当サロンの強み】

<日時のリクエストに対応できます>

お仕事が忙しい、休みの日が不定期、ご家族の都合でなかなか家を空けられない等、平日のスクールでは受講が難しい方☆

当サロンは全て予約制とさせていただいております。そのため、平日・土曜・日曜・祝日など、ご希望の日時リクエストにおこたえします☆どうぞお気軽にお問合せください。

<教えることのプロです>

今までセラピー関係の講座を受けたけれど、なんだか、ふわふわしていてよくわからなかった…という経験のある方も、いらっしゃるかもしれません。お客様の声にも掲載しておりますが、当サロンはなんといっても、学習塾講師歴20年以上☆【教える】ことには自信があります。どうぞご安心ください。

<潜在意識にアプローチできます>

プロフィールにも掲載しているとおり、師匠がアカシックレコードリーダーです。深みのあるセッションをできるようカラー以外の面での伝授もしていただきました。単なる色の意味だけでなくより深く潜在意識の世界を紐解くためのカラーのセッションをお伝えいたします

【場所】

①静岡市葵区 自宅サロン<Spaceあおい>

※ お申し込みの方に詳細をお伝えいたします。

※ 女性限定

②オンライン講座

オンライン講座はZOOM(Skypeの進化版のようなもの)を使用します。講座を受ける前にZOOMの操作を試して下さい。

※zoom(Skypeの進化版のようなソフト)についてはこちらをご確認ください。

※オンライン講座のお申込み及び決済はイベントペイのみ。イベントペイ利用料216円が別途かかります。カード、ペイジー、コンビニ決済が利用できるため便利です☆詳しくはお問合せください。

spaceあおい イベントペイ専用ページはこちら★

【時間】

全3時間/時間は分割可能

9:30~17:00のうちの3時間で開講

【人数】

1レッスン / 1名~3名まで

お友達同士でのお申込み可能です。

【開講日程】

ご希望の日を第3候補まで決めてお問合せください。

※ お申し込み締め切り 2週間前まで

アソシエーションカード/ライフデザインセッションstep1【内容とご感想】③

アソシエーションカード/ライフデザインセッションstep1のご感想。掲載の許可をいただきましたのでご紹介いたします。

step1はどのような人生を歩んで行きたいのかに気づくことが目的のセッションです。

ですが、今回は「カラーセラピーを体験してみたい!」との理由でお申込みをいただきました。カラーセラピーは全く初めてとのこと、占いとはどう違うのかを少し説明してセッションを始めました☆

以下、内容とご感想です。

***

今回、選ばれたカードはこちら。

上段 左から 第1チャクラ/愛・ハート/夜の空 です。

下段は質問カードです。

① 質問カードを一枚ずつめくり、感じること、思いあたることを話していただきます。

② お話を確認しつつ、まとめていきます。

③ 具体的な目標の提案/設定を行います。

終了

ここまで約45分

体験版セッションはこれで終了です☆

***

途中「価値観という言葉がよくわからない…」という言葉が。「価値観=自分の中にある大切にしていること、曲げられないことと」仰っているのだけれど、すんなりと文章となって出てきません…。「周囲のみんなが元気で健康で幸せで暮らせますように。それが私の幸せ」と仰ってはいるのですが、最後のカードがインディゴ。「見えないものを見る」というテーマが、なんとなく気になります…。お話しを伺っていくと「ものごとの裏側を必ず見るようにしている」という言葉が出てきました。(なるほど☆)最後、お話しをまとめていく中で、すっきりと「価値観」について腑に落ちたとのこと☆(良かったです^^)

「自分の話を人にする機会があまりないので、話をしていくことで答えは自分の中にあるのだな…と思い面白かったです。」とご感想をいただきました。

答えは自分が持っている。

ご感想にも書いて下さったこの言葉を、終了後にしばし雑談をする中で、私の方が実感しました。

(実はまさにインディゴのキーワード「導く」ということについて、ご自分で触れていらっしゃいました☆きっと、ご自身の自然にその道に行きつかれると思います☆)

***

「あの人とは価値観があう」あるいは「価値観があわない」など、「価値観」という言葉を私達はよく使います。けれど、自分で自分の価値観とはどんなことなのか、はっきりと言葉にできる人は実は少ないのではないでしょうか?

価値観とは人生の「設計図」のようなもの。自分の価値観がはっきりとしていなければ、それに合った人生を構築していくことなどできないでしょう。そして、今回のセッションのように、価値観という言葉について考えるだけでも、顕在意識では気づかない本当の「設計図」が浮かびあがってくるのです。それを手の中にしっかりと持つことができたとき、私達は迷いなく自分の人生を生きることができるのです。

自分の価値観とは何だろう?そう思われた方は是非一度ライフデザインセッションstep1を体験してみてください。

体験はアソシエーションカードstep1/45分セッションで承ります☆