カテゴリー別アーカイブ: ┣ インディゴ

相手が主役

【自分が輝くのではなく、相手を輝かせる】

「ダメダメな私」

「出来ない私」には それができる。

【手にしたもの】ゴールド&インディゴ

手にしたもの

手にしているもの

既にあるもの

 

それらは輝きを放つ

それらは本物である

 

だから

 

今 宵闇の中にいるのなら

一筋の光が差し込むのを待て

 

あれやこれやと考えを巡らせ

思い 惑い 悩みに至ることなく

夜が明け初めるその一瞬の光を待て

 

 

それはおそらく天啓にも似た光

 

 

気づいたとき

思い描いた実りは

既に手にしているはずだ

 

インディゴ&クリアー

~ 闇 ・ 光 ~

耐え抜け

持ちこたえろ

 

闇の中じりじりと

地を這いながら進め

 

貫け

持ちこたえろ

 

朝が来ればまた夜

夜が来ればまた朝

それが

自然の営みであると

お前は知っている

 

のぼれば 下り

下れば またのぼるのも然り。

そしてお前の

「恐れ」という峠は

既に越えて ある。

 

下弦の月が一筋の光を降ろす

その瞬間に にじり

神の爪のような

三日月が出るのを更に待て

 

新月の夜に 闇は一番濃い

躰に刻んだそのリズムで

己のある場を 俯瞰して視ろ

 

耐え抜け

持ちこたえろ

貫け

倒れることは ない。

 

振り子は振り切った

あとは光射す場所へ 戻るばかり