愛してる? うん 愛してる。
愛されてる? うん 愛されてる。
なのに 「手ごたえ」がないのはなぜだろう?
「手ごたえ」を「感じられない」のは なぜだろう?
自問自答し 内観する。
己の内に 光をあてる。
ああ そうか。
「手ごたえ」を求めてるからか。
手ごたえ=見返り
それは 愛 では ない。
わたし達にとっては。
私を認めて
私を愛して
あなたの叫びが響いています。
「あの子」より認めて
「その子」より愛して
あなたは 母親に向かって
そう 叫んでいるのでしょう。
けれど。
「誰かと比べているのは 私自身だけど・・・」と
その叫びの後に続く声が
あなたに聞こえているのなら・・・。
もう、その声を認めてあげてくださいね。
もう、その声を掻き消さないでくださいね。
あなたが あなたを認めて
あなたが あなたを愛してあげてください。
あなたのお母さんは
とうにあなたを認め
とうにあなたを愛しています。
あなたは それを認めたくないだけ。
そして
それを認めていないのは「あなた」だけ。
けれど
心の奥底で
それを一番わかっているのも「あなた」だけ。
だから もう 許してあげて。
自分で自分を、慈しむこと、大切にすること、愛すること。
そして自分に愛されることを。