カテゴリー別アーカイブ: ┠ クリアー

クリアーという色

クリアーは光

光速は体感できずとも

それは言葉で表すならば きっと「刹那」

 

クリアーはリセット

白紙に戻す 水に流す

一瞬 一瞬過去になる「記憶」というものを

リセットしつつ 前に進む

 

クリアーは ピュア

完璧な純粋

けれど その対比にあるのは

欲にまみれた 自信のないわたくし

 

過去も未来も 意識をむけず

後悔も 執着も 手放してしまえ

「今」はここにある

今、ここにいろ

さすれば 完璧だと

自ずから 気づく

 

クリアーは 「今を生きる」

クリアになれば 「今」にいれる

 

嫌なことを消す方法

まだ起こってもいない嫌なこと

過去に起こった嫌なこと

それらが頭のなかに浮かんでどうしようもないので

白い絵の具をたっぷりと箒のような筆にふくませ

べったりとその絵に塗ってみた。

絵が浮かぶ度に べたり

思い浮かぶ度に べたり



だんだんと視点が引き

鉢巻きをきりりとしめ、黒い袴をはいた私になった

まるで、正月の書き初めのように

床に敷かれた和紙の上を自由自在に駆ける私になった




白昼夢か?

幻か?

否。

白 = リセット

未来も過去も、「今」の私の頭の中にしかない。

ならば

過去も未来も含んでいる「今」にそれがないのなら

なかったことに、ないことにできるのだから。