カテゴリー別アーカイブ: ┠ レッド

レッドのアファメーション

キーワード < 行動 >

「私は 常に○○の実現に向け 積極的に行動しています」

*************


男性的なもの: 自律 決断 行動 能動的

女性的なもの; 他律 受容 協調 受動的



誰にでも 男の部分と 女の部分があり

誰にでも 等しく

それらを発揮するべき 時と場がある。

「男たるもの」

「女たるもの」

そのどちらもを兼ね備え

過剰にならず

かといって 過少にもならず

バランスよく リズムを刻んでいるときに

人間というものは 心地よく いられるのだろう。

レッドのアファメーション

キーワード < 実現 >

fd6804b20aee9f6a036e3f4b43d25a8c_s.jpg

「私は○○しました」「私は○○になりました」

「私は○○を実現しつつあります」

「私は○○をやりとげるパワーがあります」

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

「なる」ではなく、「なった」と過去形にするのがポイント☆

それが、イマイチ、ピンと来ない人は

「しつつあります」という進行形もオッケー☆

 

(引き寄せ的には「なった」が最強です^^)

 

実際。

「なる」と決めて、

なってしまえば

現実はついてくるもの☆

 

そして

私としては

パープルの「夢」が

レッドで「実現」することが興味深いところ☆

 

やはり

頭でばかり考えていても

現実にはならないのよ😉

実際に「足を運ぶ」、

「行動」する。

そこから

何かが開けていく。

 

そう

教えてくれているように

感じます☆