コーラル ~ その人となり ~

~  母性  ~

※   【 】はその人の本質
     赤字 はその本質が適当に働いているとき
     青字 はその本質が過剰になって働いているとき

【 身近な人への愛 】

→ 安心感がある

 過保護

【 世話を焼く 】

→ 献身的 面倒見が良い

→ 犠牲的 依存的 

(特定の誰かをラクにする目的で自分が抱え込んでしまう)

(人の役に立つことで 愛情を確認したがる)

【 情が深い 】

→ 自分も人も大事にできる

→ 粘着質で 執着心が強い

【 自己愛 】

→ 自己愛不足  人に愛されたい 守られたいという思いが強い

→ 過剰になると ナルシスト

 

【 繊細 】

→ 優しく 思いやりがある 細かい配慮 気遣いができる

→ 傷つくことが怖い 殻にこもる

 

 CORALの人は 本人はよかれと思って 善意でしていることが 過剰になりすぎて 相手にひかれてしまうという 傾向があります。



<CORALの人へのメッセージ>
何か うまくいかないことを 抱えているのだったら あなたの素晴らしい【本質】が 過剰になっていないか  振り返ってみてください。
よかれと思ってやっていることが 過剰になっていないか 振り返ってみてください。
誰かの世話を焼くことが楽しいと思っているうちは良いけれど、消耗してストレスになってしまっていないか、抱えすぎていないか、振り返ってみることが、あなたの心の平安のために必要なこと☆
補色のターコイズの性質である 「柔軟さ」を意識してみると 良いかもしれませんよ☆

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中