固定観念① コメントを残す 「常識的には」も「普通は」も何時か何処かで誰かが作った箱。 pic.twitter.com/N9Rwn6Jt93 — あおい (@hermit331) May 17, 2018 「常識的に考えたら~」「普通は~する」など、何気なく使っている言葉に観念が現れる。 けれど。 その「常識」は、その「普通」は、誰が決めたの?誰の「普通」なの? つきつめて遡れば、大概は自分の【経験則】。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… 関連