本日、素敵なカラーセラピストさんが誕生しました☆
(なんと、新幹線も利用して、遠路はるばるお越しくださいました。本当にありがとうございます。m(__)m)
「カラーセラピスト養成講座」では全部で15の単元があります。
その中で
私が特に力が入ってしまうのはやはり・・・「潜在意識」☆
何気なく選んでいるカラーといえど、
それは「潜在意識」からのメッセージ☆
普段、意識することはない深層心理を、選ぶ色によって、紐解く。。。
これが、カラーセラピーの醍醐味です。
そのあたりを、黒板を叩きながら (← 熱血授業 w)
いろいろな例を絡めながら、お話させていただきます。
本日の受講生は プリザーブドフラワー作家の華鈴さん
(↑オーダーして創って頂いた華鈴さんの作品)
華鈴さんは、お花を扱うお仕事をなさっていることもあり
色の意味など
言葉からイメージを広げていく感性は、お見事です。
(マスターカラーセラピスト講座で学ぶ内容が、自然と既に、身に付いていらっしゃいます☆)
類い稀なる感受性をお持ちの華鈴さん。
カラーセラピーの資格と知識を
本業のお花のお仕事に活かすのはもちろんのこと、
カラーセラピストとしても、きっと、ご活躍なさることでしょう☆
そして。
華鈴さんから、こんな素敵なオーダープレートを頂戴いたしました。
私の大好きなインディゴに これまた、大好きな桜の花・・・。
あまりに嬉しくて嬉しくて、講座の前にも関わらず、うるっとしてしまいました。
書いていて、また、うるうるしています(笑)
私ったら、ほんと、幸せもの☆
華鈴さん、ありがとうございます。
大切にします☆心から感謝☆